【5月】診療変更のお知らせ
5月の診療変更(休診・代診等)は以下のとおりです。
外来担当医表と合わせて受診のご参考になさってください。
【小児科】
・5/27(火) 午前&午後 辻医師 休診 → 診療あり
【泌尿器科】
・5/24(土) 午前 白川医師 → 白井医師
診療変更については適宜ホームぺージでお知らせいたします。
院外処方箋における疑義照会簡素化プロトコルに関して
当院の院外処方箋における疑義照会簡素化プロトコルをホームページに掲載いたしましたのでお知らせいたします。
なお、プロトコル外の疑義照会につきましては、今まで通り必要に応じて電話にてお願いいたします。
2025年6月1日より 初診時における選定療養費改定のお知らせ
2025年6月1日(日)より、他の医療機関からの紹介状をお持ちでない初診の患者さんに、初診料とは別にご負担いただく料金を下記の通り変更させていただきます。
【選定療養費徴収額】
現在:税込3,300円 → 2025年6月1日より:税込5,500円 *初診時選定療養費改定について
この改定は“かかりつけ医”の普及の観点から厚生労働省が定めたものとなります。何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
2025年6月1日より 文書料金改定のお知らせ
昨今の諸経費の値上がりに伴い、2025年6月1日依頼分より診断書等(文書)の料金を改定させていただきます。
皆さまにはご負担をおかけすることになりますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
リハビリブログを更新しました
リハビリブログを更新しました。
地域イベントに参加した様子を紹介します。
神経理学療法学会学術大会に参加
心不全のリスク管理勉強会
神経理学療法学会学術大会に参加
プロムナード5月号を発行しました
プロムナード5月号
【特集】新病院長就任のごあいさつ/岩渕 聡
【新連載】よこそうお仕事図鑑
【人気連載】
・Dr.長田の認知症学事始
・谷川博士のお薬よもやま話
・薬剤師さんにキイテミタ
・よこそう医療福祉情報局
・よこそうニュース
PDF版はバックナンバー掲載ぺージより読むことができますのでご利用下さい。
【小児科】舌下免疫療法(初回導入)を開始いたします
6月よりスギ花粉症に対する舌下免疫療法(初回導入)を開始いたします。治療は予約制となります。6月以降でご予約いただき、受診にお越しください。ご予約時には「スギ舌下療法導入希望」とお伝えください。
尚、導入用の薬剤には限りがありますので早めのご予約をお願いいたします。また、導入用の薬剤が終了次第、ご予約を締め切らせていただきます。何卒ご了承ください。
【産婦人科】母親学級・HugHugスクール 5月の予定
【母親学級】
5月の母親学級はお休みになります。6月以降のスケジュールは決まり次第、改めてお知らせいたします。
【HugHug(ベビーマッサージ)スクール】
2025年5月10日(土) 13:30 ~ 15:00頃
産婦人科マタニティーセンターページもあわせてご確認ください。
皆さまのご参加をお待ちしております。