病院概要

概要

 

病院概要

 

名称 医療法人社団 緑成会 横浜総合病院
所在地 〒225-0025 神奈川県横浜市青葉区鉄町2201-5
TEL(045)902-0001(代表) FAX(045)903-3098
院長 平元 周
創立年月日 昭和51年12月
構造 敷地 20,485㎡
建物 鉄筋コンクリート造り、地下1階、地上4階建
延床面積 13,843㎡(昭和63年9月竣工)
駐車場 155台(第1駐車場101台、第2駐車場30台、障害者駐車場24台)
病床数 300床
診療時間 平日/午前 9:00~12:00 午後14:00~17:00
土曜/午前 9:00~12:00
受付時間 午前受付/8:00~11:30
午後受付/13:30~16:00
救急 第2次救急告示、横浜市急性心疾患

施設基準

  1. 情報通信機器を用いた診療に係る基準 -(情報通信)
  2. 医療DX推進体制整備加算 -(医療DX)
  3. 急性期一般入院料1 -(一般入院)
  4. 総合入院体制加算3 -(総合3)
  5. 救急医療管理加算 -(救急医療)
  6. 超急性期脳卒中加算 -(超急性期)
  7. 診療録管理体制加算1 -(診療録1)
  8. 医師事務作業補助体制加算1(25対1) -(事補1)
  9. 急性期看護補助体制加算(25対1 5割以上) -(急性看補)
  10. 看護職員夜間配置加算12対1配置加算1 -(看夜配)
  11. 栄養サポートチーム加算 -(栄養チ)
  12. 医療安全対策加算1 -(医療安全1)
  13. 感染対策向上加算1 -(感染対策1)
  14. 患者サポート体制充実加算 -(患サポ)
  15. ハイリスク妊婦管理加算 -(ハイ妊娠)
  16. ハイリスク分娩管理加算 -(ハイ分娩)
  17. 後発医薬品使用体制加算3 -(後発使3)
  18. 病棟薬剤業務実施加算1・2 -(病棟薬1・2)
  19. データ提出加算2 -(データ提)
  20. 入退院支援加算1 -(入退支)
  21. 認知症ケア加算1 -(認ケア)
  22. せん妄ハイリスク患者ケア加算 -(せん妄ケア)
  23. 排尿自立支援加算 -(排自支)
  24. 地域医療体制確保加算 -(地医確保)
  25. ハイケアユニット入院医療管理料1 -(ハイケア1)
  26. 脳卒中ケアユニット入院医療管理料 -(脳卒中ケア)
  27. 短期滞在手術等基本料1 -(短手1)
  28. 地域歯科診療支援病院歯科初診料 -(病初診)
  29. 歯科外来診療環境体制加算2 -(外来環2)
  30. 心臓ペースメーカー指導管理料の注5に掲げる遠隔モニタリング加算 -(遠隔ペ)
  31. 糖尿病合併症管理料 -(糖管)
  32. がん性疼痛緩和指導管理料 -(がん疼)
  33. がん患者指導管理料ハ -(がん指ハ)
  34. 婦人科特定疾患治療管理料 -(婦特管)
  35. 二次性骨折予防継続管理料1・3 -(二骨管1)・(二骨継3)
  36. 下肢創傷処置管理料 -(下創管)
  37. 院内トリアージ実施料 - (トリ)
  38. 夜間休日救急搬送医学管理料の注3に掲げる救急搬送看護体制加算 -(救搬看体)
  39. 外来腫瘍化学療法診療料1 -(外化診1)
  40. 外来腫瘍化学療法診療料の注9に規定するがん薬物療法体制充実加算 -(外化薬)
  41. がん治療連携指導料 - (がん指)
  42. 外来排尿自立指導料 -(外排自)
  43. 薬剤管理指導料1 -(薬)
  44. 医療機器安全管理料1 -(機安1)
  45. 在宅持続陽圧呼吸療法指導管理料の注2に掲げる遠隔モニタリング加算 -(遠隔持陽)
  46. HPV核酸検出及びHPV核酸検出(簡易ジェノタイプ判定)-(HPV)
  47. 検体検査管理加算 (I)-(検I)
  48. 検体検査管理加算 (IV)-(検IV)
  49. 胎児心エコー法 -(胎心エコ)
  50. 神経学的検査 -(神経)
  51. 画像診断管理加算1 -(画1)
  52. CT撮影及びMRI撮影 -(C・M)
  53. 冠動脈CT撮影加算 -(冠動C)
  54. 心臓MRI撮影加算 -(心臓M)
  55. 抗悪性腫瘍剤処方管理加算 -(抗悪処方)
  56. 外来化学療法加算1 -(外化1)
  57. 無菌製剤処理料 -(菌)
  58. 心大血管疾患リハビリテーション料(I)-(心I)
  59. 脳血管疾患リハビリテーション料 (I)-(脳I)
  60. 運動器リハビリテーション料 (I)-(運I)
  61. 呼吸器リハビリテーション料 (I)-(呼I)
  62. 静脈圧迫処置(慢性静脈不全に対するもの) -(静圧)
  63. 多血小板血漿処置 -(多血)
  64. 人工腎臓(慢性維持透析を行った場合1)-(人工腎臓)
  65. 導入期加算1 -(導入1)
  66. 透析液水質確保加算及び慢性維持透析濾過加算 -(透析水)
  67. 下肢末梢動脈疾患指導管理加算 -(肢梢)
  68. ストーマ合併症加算 -(スト合)
  69. 緊急整復固定加算及び緊急挿入加算
  70. 後縦靱帯骨化症手術(前方進入によるもの) -(後縦骨)
  71. 椎間板内酵素注入療法 -(椎酵注)
  72. 脊髄剌激装置植込術・交換術 -(脊剌)
  73. 内視鏡下胃、十二指腸穿孔瘻孔閉鎖術 -(穿瘻閉)
  74. 経皮的冠動脈形成術(特殊カテーテルによるもの) -(経特)
  75. 経皮的中隔心筋焼灼術 -(経中)
  76. ペースメーカー移植術・交換術 -(ペ)
  77. ペースメーカー移植術・交換術(リードレスペースメーカー) -(ペリ)
  78. 両心室ペースメーカー移植術・交換術(心筋電極の場合) -(両ペ心)
  79. 両心室ペースメーカー移植術・交換術(経静動脈電極の場合) -(両ペ静)
  80. 植込型除細動器移植術・交換術(心筋リードを用いるもの) -(両除静)
  81. 植込型除細動器移植術(経静脈リードを用いるもの又は皮下植込型リードを用いるもの)、植込型除細動器交換術(その他のもの)及び経静脈電極抜去術 -(除静)
  82. 両室ペーシング機能付き植込型除細動器移植術・交換術(心筋電極の場合) -(両除心)
  83. 両室ペーシング機能付き植込型除細動器移植術・交換術(経静動脈電極の場合) -(両除静)
  84. 大動脈バルーンパンピング法 (IABP法) -(大)
  85. 腹腔鏡下リンパ節群郭清術(側方)-(腹リ傍側)
  86. 早期悪性腫瘍大腸粘膜下層剥離術 -(早大腸)
  87. 腹腔鏡下子宮瘢痕部修復術(側方)-(腹瘢修)
  88. 医科点数表第2章第10部手術の通則の16に掲げる手術 -(胃痩造)
  89. 輸血管理料I -(輸血I)
  90. 輸血適正使用加算 – (輸適)
  91. 人工肛門・人工膀脱造設術前処置加算 -(造設前)
  92. 麻酔管理料 (I)-(麻管I)
  93. 看護職員処遇改善評価料 -(看処遇)
  94. 外来・在宅ベースアップ評価料 (I)-(外在ベI)
  95. 入院ベースアップ評価料 -(入ベ)
  96. 歯科治療時治療管理料 -(医管)
  97. 精密触覚機能検査 -(精密触覚)
  98. 歯科口腔リハビリテーション料2 -(歯リハ2)
  99. 手術用顕微鏡加算 -(手顕微加)
  100. 光学印象 -(光印象)
  101. CAD/CAM冠及びCAMインレー –(歯CAD)
  102. 上顎骨形成術(骨移動を伴う場合に限る)、下顎骨形成術(骨移動を伴う場合に限る)(歯科診療に係るものに限る)-(歯顎移)
  103. 広範囲顎骨支持型装置埋入手術 -(人工歯根)
  104. 歯根端切除手術の注3 -(根切顕微)
  105. クラウン・ブリッジ維持管理料 -(補管)
  106. 歯科外来・在宅ベースアップ評価料 (I)-(歯外在ベI)

各種保険ほか

  • 横浜市二次救急拠点病院B
  • 救急告示病院
  • 労災保険指定医療機関
  • 生活保護法指定医療機関
  • 母体保護法指定医の配置されている医療機関
  • 指定自立支握医療機関(更生医憲・育成医憲)
  • 指定自立支援医療機関(精神通院)
  • 横浜市難病指定医療機関
  • 神奈川県肝臓専門医療機関
  • 東京都肝臓専門医療機関
  • 臨床研修病院(協力型)

学会他認定

  • 日本内科学会認定医制度教育関連病院
  • 日本認知症学会教育施設
  • 日本外科学会外科専門医制度修練施設
  • 日本消化器外科学会専門医制度専門医修練施設
  • 日本消化器内視鏡学会指導施設
  • 日本消化器病学会専門医認定施設
  • 日本消化管学会胃腸科指導施設
  • 大腸癌研究会施設
  • 日本産科婦人科学会専門医制度卒後研修指導施設
  • 日本産科婦人科内視鏡学会認定研修施設
  • 日本循環器学会認定循環器専門医研修施設
  • 日本整形外科学会専門医制度研修施設
  • 日本脳神経外科学会専門医認定制度指定訓練場所
  • 日本泌尿器科学会認定泌尿器科専門医教育施設
  • 日本透析医学会専門医教育関連施設
  • 日本皮膚科学会認定専門医研修施設
  • 日本麻酔科学会認定麻酔指導病院
  • 日本心血管インターベンション治療学会研修施設
  • 浅大腿動脈ステントグラフト実施施設
  • 日本口腔外科学会専門医研修施設
  • 歯科医師臨床研修施設
  • マンモグラフィ(乳房エックス線写真)検診認定施設
  • 看護実習病院認可施設
  • 臨床工学技士臨床実習施設
  • 日本糖尿病学会認定教育施設
  • 日本内分泌学会認定教育施設
  • 日本薬剤師研修センター薬剤師実務実習教育施設

沿革

昭和51年 12月 横浜市緑区すすき野2-1-10に「すすき野中央クリニック」を開設
院長:上林正勝 病床数 16床
診療科目:内科・外科・循環器科・胃腸科・整形外科
昭和52年 1月 労災指定
3月 救急指定
昭和53年 7月 病床数 19床(3床増床)
昭和55年 7月 隣接に新病棟竣工、名称を「横浜北病院」に改称。病床数78床
昭和56年 5月 脳神経外科診療開始
昭和57年 2月 病院を法人化「医療法人社団緑成会 横浜北中央病院」とする
昭和59年 6月 病床数102床(24床増床)
昭和60年 10月 病床数105床(3床増床)
昭和63年 10月 横浜市緑区鉄町2201に新病院開設。病床数300床
地下1階地上4階建て、延床12,868㎡
診療科目:内科・循環器科・消化器科・呼吸器科・外科・小児科・肛門科・整形外科・形成外科・脳神経外科・心臓外科・泌尿器科・皮膚科・産婦人科・耳鼻咽喉科・眼科・放射線科・理学療法科・麻酔科・歯科口腔外科
平成元年 6月 総合病院認可、名称を「医療法人社団緑成会 横浜総合病院」 に改称
9月 横浜市緑区すすきの2-1-10に神奈川県第一号老健施設「横浜シルバープラザ」開設 入所80名
12月 特別養護老人ホーム「緑の郷」開設
平成4年 1月 消化器センター開設
平成7年 10月 新透析棟完成 腎センター移設
平成10年 12月 「よこはま総合訪問看護ステーション」開設
平成15年 7月 ハートセンター設立 心臓血管外科外来開設
9月 人間ドック健診センター開設
平成16年 1月 ハートセンター外来が2階に開設
4月 スポーツ整形外科開設
平成19年 12月 横浜シルバープラザ新築オープン(旧すすき野は閉館)
横浜市青葉区鉄町2075-5(病院隣接地)
全個室ユニットタイプ新型老人保健施設
平成20年 2月 創傷ケアセンター開設
平成26年 6月 地域医療総合支援センター開設
平成28年 6月 青葉区あざみ野2-2 あざみ野駅前に「あざみ野健診クリニック」開設
10月 新脳神経センター開設
令和2年 4月 糖尿病センター開設

Copyright © 横浜総合病院 All Rights Reserved.