横浜総合病院の医師を名乗る振り込め詐欺にご注意ください
当院医師を装ってお金を要求する振り込め詐欺の前兆電話が複数報告されています。
【事例1】
横浜総合病院 耳鼻咽喉科の○○(医師名)です。
本日、息子さんが耳鼻咽喉科を受診されましたが重篤な疾患があることがわかりました。緊急手術が必要になり、その件でまずご家族にご連絡をさせていただきました。
その後、息子を装い「喉の病気で手術をするがお金がない」「喉の病気だから声が違う」等と電話があり、お金を要求してきます。
【事例2】
横浜総合病院 救急科の○○(医師名)です。
本日、息子さんが緊急搬送されて手術が必要になりました。息子さんが喋れないので私からご家族にご連絡をさせていただきました。
その後、病院職員を装い「緊急手術の費用が必要」等と電話があり、お金を要求してきます。
また、実際に病院職員や同僚を名乗る者が自宅までやって来たケースも報告されております。
お金の話になるなどご不審に思われた場合、一旦お電話を切って110番するか当院へご確認ください。
問い合わせ先:045-902-0001(代表)
生花や鉢植えの持ち込みについて
当院では、病室(病棟)への生花や鉢植えのお持ち込みをご遠慮いただいております。
生花や花瓶の水、鉢植えの土などには微生物が含まれており、免疫力が低下している患者さまにとっては、感染やアレルギーの原因となる可能性がございます。
患者さんの安全と快適な療養環境を守るため、皆さまのご理解とご協力をお願い申し上げます。
当院の面会条件について(2025.6.1 更新)
日頃から当院の感染対策にご理解とご協力をいただき誠にありがとうございます。
現在、条件付きで行っている面会に関しまして、2025年6月1日より以下のように変更いたします。
※ICUの夜の面会時間が変更となっております。ご注意ください。
病院長交代のお知らせ
2025年4月1日、新たに病院長として岩渕 聡(脳神経外科医/東邦大学医療センター大橋病院 前院長)が就任いたしました。
平元 周前院長は、名誉院長および医師として、引き続き地域医療に貢献できるよう努めて参ります。
新たなスタートを切る横浜総合病院を今後ともよろしくお願い申し上げます。
お薬の待ち時間について
院内薬局でお薬をお待ちの皆さまへ
日頃からお薬の待ち時間が長くなっていますこと大変申し訳なく思っております。
横浜総合病院では、すべての患者さんに対して患者さんご本人への薬の選択、最適性や飲み合わせ、用法や用量などをそれぞれに合った形で説明・アドバイスするよう努めております。また、継続してお薬を飲むことができるよう、管理される方へのお薬に関する注意点、管理方法等もお話ししております。
このような取り組みによりお薬の待ち時間が長くなっておりますが、患者さんやそのご家族にとって、長い待ち時間が大変ご負担になっていることは充分承知しております。今後、少しでもそのご負担を減らせるような対策・対応を検討してまいりますので、何卒ご理解をいただきますようお願い申し上げます。
また、お薬の処方を院外の保険調剤薬局に切り替えることも可能です。ご自宅や職場近くの保険調剤薬局でお薬を受け取りたい方、駅前の保険調剤薬局でお薬を受け取りたい方などいらっしゃれば、診察時にお気軽に医師までお申し出ください。
【産婦人科】新規の妊婦外来および新規の分娩受付の一時休止について
各位
産婦人科常勤医師の退職による医師不足のため、新規の妊婦外来および新規の分娩受付を一時的に休止させていただきます。何卒ご了承ください。
現在、産婦人科医師に関しては1日も早い確保に努めており、分娩対応体制が整い次第、新規分娩受付を再開いたします。再開の折には改めてお知らせいたしますので、今しばらくお待ちください。
なお、現時点で通院されている妊婦様に関しましては、お産まで責任をもって対応、フォローさせていただきます。
ご不安な思いをおかけしてしまい大変申し訳ございませんが、ご理解いただきますようお願い申し上げます。
院長 平元 周