破傷風トキソイドの出荷停止について
令和7年7月9日以降、破傷風トキソイドの出荷が停止となり、全国的に入手困難な状況となっております。当院においても、現在、破傷風トキソイドを追加入手することができない状況であり、また、入手再開時期も未定となっております。
つきましては当面の間、外傷後の初回接種を優先することとし、2回目以降の接種予約は中止とさせていただきます。
皆さまには大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
診療放射線技師の募集を開始しました
下記職種の募集を開始しました。
・診療放射線技師(常勤 *経験者)
詳しくは各リクルートぺージをご覧ください。
横浜総合病院の医師を名乗る振り込め詐欺にご注意ください
当院医師を装ってお金を要求する振り込め詐欺の前兆電話が複数報告されています。
【事例1】
横浜総合病院 耳鼻咽喉科の○○(医師名)です。
本日、息子さんが耳鼻咽喉科を受診されましたが重篤な疾患があることがわかりました。緊急手術が必要になり、その件でまずご家族にご連絡をさせていただきました。
その後、息子を装い「喉の病気で手術をするがお金がない」「喉の病気だから声が違う」等と電話があり、お金を要求してきます。
【事例2】
横浜総合病院 救急科の○○(医師名)です。
本日、息子さんが緊急搬送されて手術が必要になりました。息子さんが喋れないので私からご家族にご連絡をさせていただきました。
その後、病院職員を装い「緊急手術の費用が必要」等と電話があり、お金を要求してきます。
また、実際に病院職員や同僚を名乗る者が自宅までやって来たケースも報告されております。
お金の話になるなどご不審に思われた場合、一旦お電話を切って110番するか当院へご確認ください。
問い合わせ先:045-902-0001(代表)
臨床工学技士を募集しております
現在、当院で働いていただける臨床工学技士の募集を行っております。
詳しくはこちらの募集ぺージをご覧ください。
プロムナード7月号を発行しました
プロムナード7月号
【特集】熱中症対策について/内科医 石田 明
【人気連載】
・Dr.長田の認知症学事始
・谷川博士のお薬よもやま話
・よこそう医療福祉情報局
・よこそうニュース
PDF版はバックナンバー掲載ぺージより読むことができますのでご利用下さい。
生花や鉢植えの持ち込みについて
当院では、病室(病棟)への生花や鉢植えのお持ち込みをご遠慮いただいております。
生花や花瓶の水、鉢植えの土などには微生物が含まれており、免疫力が低下している患者さんにとっては感染やアレルギーの原因となる可能性がございます。
患者さんの安全と快適な療養環境を守るため、皆さまのご理解とご協力をお願い申し上げます。
タウンニュースで平元理事長をご紹介いただきました
タウンニュース青葉区版の『人物風土記』で、当院理事長・名誉院長である平元 周医師をご紹介いただきました。
ご一読いただければ幸いです。
タウンニュース青葉区版『人物風土記』(外部サイト)
神奈川県県民功労者表彰受賞のお知らせ
平元理事長が「令和7年度 神奈川県県民功労者表彰」を受賞しました
(クリックで大きくなります)
このたび、当院理事長・名誉院長である平元 周医師が、長年にわたり地域医療に尽力してきた功績により「令和7年度 神奈川県県民功労者表彰」を受賞いたしました。
この栄えある受賞は、地域の皆さまからの温かいご支援の賜物であります。
今後とも地域の皆さまの健康と安心のため、より一層の医療サービスの向上に努めてまいります。
週刊新潮に掲載されました
当院神経内科の長田乾医師(認知症専門医)が「週刊新潮 2025年6月5日号」で紹介されました!
日頃の取り組みや専門分野について詳しくご紹介いただいています。
ぜひご覧ください。
記事はこちらをクリック→