内科

内科について

総合診療科への要望が高まっていますが、その責務を担うべく、 内科系全ての疾患を対象とした総合診療を心がけています。

また、脳神経センター、ハートセンター、消化器センターおよび糖尿病センターなど4センターとの密接な協力、 連携のもとに各専門分野における的確な医療を提供できるよう取り組んでいます。

呼吸器

主に気管支喘息や慢性閉塞性肺疾患(COPD)の診断・治療を行っています。

進行した間質性肺炎、COPDの慢性呼吸不全では在宅酸素療法を導入しています。

外来での気管支鏡検査は毎週火曜日午後に行っています。

アレルギー

気管支喘息、好酸球性肺炎などアレルギー関連肺疾患、アレルギー性鼻炎、成人食物アレルギー及び薬物アレルギー(過敏症)の専門外来を中心に水曜日と木曜日(午前の初診は予約制)に診療しています。

アレルギー性鼻炎(花粉症)は耳鼻咽喉科と協力して診療しています。

スギ、ダニの舌下免疫療法は根治的な治療法であり、できるだけ若いうちに始めることをお勧めしています。(5歳以上は保険が認められています)

自分が何のアレルギーなのか分からず心配されている方はご相談ください。

血液

各種貧血や悪性リンパ腫、骨髄異形成症候群、多発性骨髄腫の造血器腫瘍を対象に診断、治療を行っています。患者さんとご家族とが納得いくまで話し合って治療方針を決め、QOLにも配慮した治療を心がけています。

腎臓

腎臓内科では慢性腎臓病をはじめとした腎疾患の診療を月曜日(午前)、水曜日(午後)、木曜日(午前)、金曜日(午前)の専門外来で行っています。

神経

認知症、脳血管障害に加えてパーキンソン病、多発性硬化症、脊髄小脳変性症などの各種変性疾患、炎症性疾患など、様々な神経疾患の診療を行っています。

神経内科のページはこちらからでもご覧いただけます。

睡眠時無呼吸症候群専門外来
(SAS外来)

睡眠障害の一つである睡眠時無呼吸症候群の診断、治療を行います。

簡易モニター(パルスオキシメーター)や終夜睡眠ポリグラフ検査(Polysomnography:PSG)で診断し、持続陽圧呼吸(CPAP)療法を行います。

軽症の方は当院口腔外科と連携し、口腔内装置で治療を行います。

他、近隣クリニックからの終夜睡眠ポリグラフ検査依頼も受けております。

代謝・内分泌内科

代謝疾患(脂質異常症、高尿酸血症、肥満症、電解質異常など)や内分泌疾患(主に甲状腺疾患が多いですが、副腎、下垂体、副甲状腺、性腺など)の診療を専門的に行っております。また糖尿病センターと連携して診療にあたっております。

医師紹介

國香 則文/Norifumi Kunika

副院長
内科部長

PROFILE
  • 聖マリアンナ医科大学(1987年卒)
  • 聖マリアンナ医科大学病院
  • 聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院
  • 山近記念総合病院
  • 湘南記念病院
  • 日本内科学会認定医
  • 日本医師会認定産業医
  • ICD(インフェクションコントロールドクター)
  • 緩和ケア研修修了

國香医師

  • 内科一般
  • 血液内科

中村 光哉/Mitsuchika Nakamura

主任部長

PROFILE
  • 横浜市立大学(1990年卒)
  • 医学博士
  • 日本循環器学会循環器専門医
  • 日本外科学会認定登録医
  • 日本胸部外科学会認定医
  • 日本心血管インターベンション治療学会名誉専門医
  • 人間ドック健診専門医
  • 日本医師会認定産業医

中村医師

  • 内科一般
  • 循環器疾患
  • 睡眠時無呼吸症候群

前田 裕二/Yuji Maeda

臨床検査部長

PROFILE
  • 北海道大学(1975年卒)
  • 日本内科学会総合内科専門医
  • 日本呼吸器学会専門医・指導医
  • 日本アレルギー学会専門医

前田医師

  • アレルギー呼吸器病学

石田 明/Akira Ishida

部長代理

PROFILE
  • 聖マリアンナ医科大学(1995年卒)
  • 聖マリアンナ医科大学病院
  • 日本呼吸器学会専門医
  • 日本アレルギー学会専門医
  • 日本呼吸器内視鏡学会気管支鏡専門医
  • 日本内科学会認定内科医
  • 日本内科学会総合内科専門医
  • 呼吸器疾患

佐野 照拡/Teruhiro Sano

医員

PROFILE
  • 日本大学(2013年卒)
  • 自治医科大学附属病院
  • JCHOうつのみや病院
  • 日本呼吸器学会呼吸器専門医
  • 日本内科学会認定内科医
  • 呼吸器疾患

藤田 陽子/Yoko Fujita

医員

PROFILE
  • 聖マリアンナ医科大学(2015年卒)
  • 聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院
  • 聖マリアンナ医科大学病院
  • 医学博士
  • 日本腎臓学会腎臓専門医
  • 日本内科学会認定医
  • 緩和ケア講習修了

小山 亮/Ryo Koyama

医員

PROFILE
  • 帝京大学(2020年卒)
  • 大船中央病院
  • 聖マリアンナ医科大学病院

村橋 登/Noboru Murahashi

医員

PROFILE
  • 昭和大学(2020年卒)
  • 聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院
  • 聖マリアンナ医科大学病院

外来担当医表

 

  • 腎臓

黒木 亜紀

佐野 照拡

  • 一般/血液

三浦 偉久男

  • 一般/血液

國香 則文

  • 呼吸器/アレルギー

石田 明 

大槻 拓矢

  • 呼吸器/アレルギー

石田 明

  • 呼吸器

小澤 志朗

  • 呼吸器/アレルギー:完全予約制

前田 裕二

  • 一般/腎臓

黒木 亜紀

國島 広之(5.12.19日)

  • 呼吸器

郷 佳洋

  • 一般/呼吸器

佐野 照拡
佐藤 菜摘美(6.20日)

  • 一般/腎臓

柴垣 有吾(13.27日)

加藤 文太(13.20.27日)

國香 則文(7.21日)
中村 光哉(7.14.21.28日)
石田 明(7日)
佐野 照拡(14.28日)
黒須 智彦(14.28日)

  • 一般/腎臓

佐藤 菜摘美(7.21日)
平野 宏之助(28日)


  • 一般/血液

國香 則文

中村 光哉

  • 一般/血液

三浦 偉久男

中村 光哉
黒須 智彦

  • 一般/腎臓

藤田 陽子

小澤 志朗

  • 呼吸器/アレルギー:完全予約制

前田 裕二

  • 一般/血液

國香 則文
黒須 智彦

國島 広之(5.12.19日)

  • SAS外来:予約制

中村 光哉

  • 一般/腎臓

藤田 陽子

加藤 文太(13.20.27日)

※女性はピンク字で表記

Copyright © 横浜総合病院 All Rights Reserved.