病院広報誌
「プロムナード」のご紹介
当院では月に1回、病院広報誌「プロムナード」を発行しています。
冊子タイトルはフランス語のpromenade(散歩を意味する語)からつけており、当院を利用される方々が散歩気分で気軽に読んで頂ければという気持ちを込めています。執筆や編集作業は全て当院の職員によって行われている広報誌です。
こちらの冊子は通常病院ロビー内のラックに数カ所設置しています。診療の待ち時間や当院をもっと詳しく知りたいという方は是非お持ち帰りください。
過去に発行したバックナンバーはPCおよびスマートフォンでPDF版を読むことができます。
過去のプロムナード
-
2024年8月号 No.376
- よこそうスポーツ整形外科診療では スポーツ整形外科医 杉山 公一
- Dr.田中の糖尿病人物往来
- Dr.長田の認知症学事始
- 谷川博士のお薬よもやま話
- 薬剤師さんにキイテミタ
- よこそう医療福祉情報局
- よこそうニュース
-
2024年7月号 No.375
- 定期的な歯科受診と自己検診で口腔潜在的悪性疾患を早期に見つけましょう! 歯科口腔外科医 今村 栄作
- Dr.田中の糖尿病人物往来
- Dr.長田の認知症学事始
- 谷川博士のお薬よもやま話
- 薬剤師さんにキイテミタ
- よこそう医療福祉情報局
- よこそうニュース
-
2024年6月号 No.374
- 横浜総合病院の物忘れ外来のこれまでとこれから 山﨑 貴史
- Dr.田中の糖尿病人物往来
- Dr.長田の認知症学事始
- 谷川博士のお薬よもやま話
- 薬剤師さんにキイテミタ
- よこそう医療福祉情報局
- よこそうニュース
-
2024年5月号 No.373
- 医師の”働いていないふり改革”について/心臓血管外科医 大井正也
- Dr.田中の糖尿病人物往来
- Dr.長田の認知症学事始
- 谷川博士のお薬よもやま話
- 教えて薬剤師さん
- よこそう医療福祉情報局
- よこそうニュース
-
2024年4月号 No.372
- 横浜総合病院の糖尿病センターをご紹介します/糖尿病センター長 田中逸
- Dr.長田の認知症学事始
- お薬よもやま話
- よこそう医療福祉情報局
- Yokosou Health Care
- よこそうニュース
-
2024年3月号 No.371
- 血糖値がよくなる運動のヒント/糖尿病専門医 田中逸
- Dr.長田の認知症学事始
- よこそうライブラリー
- 教えて薬剤師さん
- よこそう医療福祉情報局
- Yokosou Health Care
- よこそうニュース
-
2024年2月号 No.370
- 血糖値がよくなる食事のヒント/糖尿病専門医 田中逸
- Dr.長田の認知症学事始
- Dr.谷川のお薬よもやま話
- 教えて薬剤師さん
- よこそう医療福祉情報局
- Yokosou Health Care
- よこそうニュース
-
2024年1月号 No.369
- 2024年問題への対応/院長 平元周
- Dr.長田の認知症学事始
- Dr.谷川のお薬よもやま話
- 教えて薬剤師さん
- よこそう医療福祉情報局
- マイフェイバリットプレイス
- よこそうニュース
2023年のプロムナード
-
2023年12月号 No.368
- Aiについて/加地 辰美
- よこそうソシエタメディカ#3/藤田 陽子ほか
-
2023年11月号 No.367
- カテーテル室リニューアル/山家 謙
- よこそうソシエタメディカ#2/東田 隆治 ほか
-
2023年10月号 No.366
- 健診に行こう!「あざみ野健診クリニック」
- よこそうパートナーズ タイワトータル警備株式会社
-
2023年9月号 No.365
- よこはま総合訪問看護ステーションを紹介します
- よこそうパートナーズ (株)ムトウ
-
2023年8月号 No.364
- 横浜シルバープラザをご紹介します
- よこそうびと 検査部 科長 柳田季洋
-
2023年7月号 No.363
- 日本日帰り温泉紀行
- よこそうびと 医事課長 佐藤健二
-
2023年6月号 No.362
- 自分の健康に対する危機管理意識を~コロナ5類移行後に思う~
- よこそうびと 消化器外科医 藤井正一
-
2023年5月号 No.361
- 看護部だからこそできること、看護部でなければできないことをチーム力で
- よこそうびと 内科医 中村光哉
-
2023年4月号 No.360
- 令和5年度のスタートにあたって
- 新入職医師のご紹介
-
2023年3月号 No.359
- コロナ禍だから感染に強い体づくり
- 治験とその効用(第3回)
-
2023年2月号 No.358
- 予防医学の功罪
- 治験とその効用(第2回)
-
2023年1月号 No.357
- 利他の心を持って困難な社会に立ち向かおう
- 治験とその効用