メニュー

お産にまつわるケア | 横浜市の産婦人科マタニティセンター

お産にまつわるケア

アロマセラピー

妊娠・出産・産後を通し、芳香浴・トリートメント・足浴・入浴などのアロマセラピーを症状に応じて積極的に取り入れています。
出産の翌日(帝王切開の方は術後6日目)にアロマオイルによるフェイシャルトリートメント(マッサージ)をさせていただいています。ごゆっくりお休みください。

※当産婦人科は、日本アロマセラピー学会認定助産師1名、アロマコーディネーター協会認定アロマコーディネーター1名、NARD認定アロマアドバイザー1名が在籍しています。

アロマセラピー

母子の過ごし方 (母児同床)

基本的には母児別室となっていますが、ご希望により日中、ママのベッドで赤ちゃんと過ごせる"ふれあいTime"という時間を設けています。
夜間は新生児室で赤ちゃんをお預かりしますので、ママはゆっくりと休むことができます。入院中にお産の疲労を回復しましょう。

初めてのお産の方は、日中赤ちゃんと過ごす時間を体験してみましょう。少しずつ赤ちゃんとの生活をイメージできるようお手伝いいたします。

 

【ふれあいTime】全日 10時00分~20時00分

尚、面会時間14時00分~16時00分に面会の方が入室している場合、ふれあいTimeはご利用になれません。ご了承ください。

※ご希望により夜間の授乳も可能です。
※感染症等の蔓延時はふれあいTimeができないことがあります。

母子の過ごし方(母児同床)

産後のリハビリ

当院では産後の順調な回復を目的に理学療法士がリハビリを行っています。産褥期に起こりやすい腰痛や腱鞘炎などのマイナートラブル改善のため、自宅でも続けられるようなストレッチや運動のアドバイス、全身の緊張を取り除きゆったりとした気持ちになれるリラクゼーションを行います。

産後リハ

母乳指導

母乳育児を基本にしています。
出産を終えたからといってすぐに母乳が出るわけではありません。妊娠中からおっぱいマッサージ・体操・ケア・食事指導を取り入れることにより、母乳栄養の確立を目指しています。

 

※授乳時間:出産の翌日から授乳を始めます。赤ちゃんが泣いたら授乳をしていただき、母乳の量によりミルクを補うこともできます。夜間はスタッフが搾乳した母乳やミルクを飲ませますので、ママはゆっくりおやすみください。ご希望により夜間の授乳も可能です。(母乳分泌にはまずは休息が大切です)

※当産婦人科は国際認定ラクテーション・コンサルタント(IBCLC)1名が在籍しております。

母乳指導

入院中の指導 (集団指導)

退院指導

産後の過ごし方(ママ、赤ちゃん)、授乳、ミルクの作り方、育児について、食事指導、家族計画指導、産後の性生活などについて

沐浴指導

赤ちゃんのお風呂の入れ方
当産婦人科では、小児科医の監修の元、スキンケア入浴法を取り入れており、保湿ケアに力を入れています。
※初めてのお産の方は、ご退院までにご自分で一度お風呂に入れてみることもできます。

 

スキンケア入浴法とは、従来の湯の中で体を洗う方法ではなく、湯の外で泡の洗浄力を用いて十分に体を洗い、保湿ケアを大切に考えている方法です。

この方法を用いることにより、赤ちゃんのアレルギー疾患の発症率が軽減することができると言われています。

また、当院ではナチュラルサイエンス株式会社のママアンドキッズトライアルキットをプレゼントしております。

退院後、ご自宅で是非使用してみてください。

 

調乳指導

ミルクの作り方について、ミルク会社の方より指導があります。

産後ケア

産後ステイ

産婦人科病棟(2階東)ではお母さんとご家族が赤ちゃんに愛情を持ち、安心して育児を続けていけるようスタッフがお手伝いさせていただく産後ケアを行っています。

また、産後ケアサービスとして出産後4ヵ月未満を対象とし、宿泊型と日帰り型での産後ステイを開始いたしました。

"よこそうの産後ステイ"について

 

産後2週間健診(産後21日まで)

助産師が担当し、お母さんの産後の身体の回復状態を確認します。また、自宅に帰ってから赤ちゃんと一緒に過ごす中で、何か困っていることや不安なことはないかおうかがいします。赤ちゃんの体重が順調に増えているかを確認し、授乳(母乳やミルクが足りているか、抱き方や姿勢に無理はないか)についてのアドバイスもさせていただきます。

横浜市では母子手帳交付時に産婦健康診査費用補助券がついてきます。当院で分娩した方は全員対象となります。

 

産後1カ月健診(産後28~35日)

産婦人科の医師が診察をし、産後の経過と異常の有無を確認します。診察後に助産師の面談もありますので、育児に関すること、不安や気分の落ち込みなど子育てに限らず何でもご相談ください。

 

産後のフォロー(電話訪問)

 

産後2週間健診